2013年01月24日
プチ祭り
釣行日:1月21日 長潮
どうも~、すっかり更新が遅くなりました。
やっぱ魚が釣れると料理に忙しくて(笑)
なんってたって我が家では、テーブルに魚を並び終えるまでが“釣り”なので<(`^´)>
日の出を待ってテイクオフ!

予報より滑らか(^O^)
まずは水深30mから50m付近を流します!
するとすぐにインチクサビキで何か掛かりますが、すぐにバラシ!
すぐにフォールしシャクリ続けますが、
「まさか、さっきの1バイトで終わるのでは・・・」と脳裏を過ぎります(((((((( ;゚Д゚))))))))
しかし、魚探に反応が強く出ます!
「こんな反応久しぶりやー!」
と喜び勇んで、先日買ったばかりの「TGベイト アカキン100g」をフォールし着底後すぐに1ピッチで巻き上げます!
すると、ドスーン!キュルキュルキュル~と青物特有の走り!
久々の手応えに、心の中で「バレ無いでくれー!」と叫びます!
すると思いが届いたのか、残り10mと言う所で、
ギュルギュルギュル~と4番のロッドを曲げ込むセカンドダッシュ(汗)
しかも底の方へ向かいます!これはマサやな( ̄ー ̄)ニヤリ
魚も疲れてきたのか、海面に姿を現した所でタモへIN(^O^)/

63cmのヒラマサ
魚探にまだ反応が出ていたので同じ要領で

約50cmのヒラマサ
しかしこの魚を釣った直後、反応が消えます(泣)
ちょっと深場へ流されたので、浅場へ戻り流し直します。
が、反応は無く、とりあえずジグサビキを投入します。
すると、グイグイグイと青物特有の引き(^O^)/
「ちっちゃいな~、ハマチかな~」と思っていると、突然
グイグイグイ→グイグイグイ→ビッビッビッ→ギュイーンと引き心地が連続的になっていきます(・へ・)
「大きくないけど、重いな~」と思って上げてくると、
「おっ、初のハマチダブルやん!あれっ、トリプルや!えっ・・・フォースやん(爆)」

船上が祭りです(笑)
その後も、ポツポツと釣れ続けますが大物は釣れません(・へ・)
「11時やし、止めようかな~」と思っていましたが、同行者が
「もうすぐ潮動くからここからや」と止める気配が有りません(笑)
「ここで止めて釣られたらあかーん!」と意気込み結局14時までシャクり続けましたが、
大物は出ませんでした┐( ´(エ)`)┌
しかし、魚探の反応も沢山あり本当に満足の出来る釣行となりました。
これも「精神と時の部屋」の様なあの海域で鍛えたから今が有るのだと感じました。
次はまた修行に出るかな?やっぱ止めておこう(笑)
今回の釣果

ヒラマサ:2匹
ツバス~ハマチ:11匹(1匹リリース)
今回の料理は
寿司&刺身&生姜焼きで食べました。



まだまだストックが有るので何にしようかな~?
ではでは(^O^)/
追加料理記事

ヒラマサ大根

マサの中華風カルパッチョ

マサのシャブシャブ
うましっ!海の幸に感謝致します!
どうも~、すっかり更新が遅くなりました。
やっぱ魚が釣れると料理に忙しくて(笑)
なんってたって我が家では、テーブルに魚を並び終えるまでが“釣り”なので<(`^´)>
日の出を待ってテイクオフ!
予報より滑らか(^O^)
まずは水深30mから50m付近を流します!
するとすぐにインチクサビキで何か掛かりますが、すぐにバラシ!
すぐにフォールしシャクリ続けますが、
「まさか、さっきの1バイトで終わるのでは・・・」と脳裏を過ぎります(((((((( ;゚Д゚))))))))
しかし、魚探に反応が強く出ます!
「こんな反応久しぶりやー!」
と喜び勇んで、先日買ったばかりの「TGベイト アカキン100g」をフォールし着底後すぐに1ピッチで巻き上げます!
すると、ドスーン!キュルキュルキュル~と青物特有の走り!
久々の手応えに、心の中で「バレ無いでくれー!」と叫びます!
すると思いが届いたのか、残り10mと言う所で、
ギュルギュルギュル~と4番のロッドを曲げ込むセカンドダッシュ(汗)
しかも底の方へ向かいます!これはマサやな( ̄ー ̄)ニヤリ
魚も疲れてきたのか、海面に姿を現した所でタモへIN(^O^)/
63cmのヒラマサ
魚探にまだ反応が出ていたので同じ要領で
約50cmのヒラマサ
しかしこの魚を釣った直後、反応が消えます(泣)
ちょっと深場へ流されたので、浅場へ戻り流し直します。
が、反応は無く、とりあえずジグサビキを投入します。
すると、グイグイグイと青物特有の引き(^O^)/
「ちっちゃいな~、ハマチかな~」と思っていると、突然
グイグイグイ→グイグイグイ→ビッビッビッ→ギュイーンと引き心地が連続的になっていきます(・へ・)
「大きくないけど、重いな~」と思って上げてくると、
「おっ、初のハマチダブルやん!あれっ、トリプルや!えっ・・・フォースやん(爆)」
船上が祭りです(笑)
その後も、ポツポツと釣れ続けますが大物は釣れません(・へ・)
「11時やし、止めようかな~」と思っていましたが、同行者が
「もうすぐ潮動くからここからや」と止める気配が有りません(笑)
「ここで止めて釣られたらあかーん!」と意気込み結局14時までシャクり続けましたが、
大物は出ませんでした┐( ´(エ)`)┌
しかし、魚探の反応も沢山あり本当に満足の出来る釣行となりました。
これも「精神と時の部屋」の様なあの海域で鍛えたから今が有るのだと感じました。
次はまた修行に出るかな?やっぱ止めておこう(笑)
今回の釣果

ヒラマサ:2匹
ツバス~ハマチ:11匹(1匹リリース)
今回の料理は
寿司&刺身&生姜焼きで食べました。
まだまだストックが有るので何にしようかな~?
ではでは(^O^)/
追加料理記事
ヒラマサ大根
マサの中華風カルパッチョ
マサのシャブシャブ
うましっ!海の幸に感謝致します!