ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月22日

初ウルトラマラソン参加!

皆さん、こんにちは(^O^)
今回は釣りの記事じゃあないので、あしからずです(笑)

タイトル通り、初ウルトラマラソンに参加して参りました~!


参加した大会は「チャレンジ富士五胡」の100kmのレギュラーの部です。
112kmのチャレンジの部というのが有りますが、流石にちょっと・・・、

「そこまで走ったら誤差やろ~?」

と思われるかもしれませんが、12kmの差はハマチと鰤の差くらいデケェです(笑)

前日の夕方に現地入りし、受付でゼッケンをもらって服に貼るのですが、
気になる文字群を発見ビックリ

「緊急の際は左記電話番号まで…」って、こんな事書いてる大会って有ったかなぁ~(笑)

でも、第3者に分かりやすくて良い配慮ですよね!
しかも前から転倒しようが背中側から転倒しようが、前後にゼッケンを付けているので
これで安心して倒れる事が出来ます(爆)

そしてあっという間にレース当日、3時に起床し5時15分ドキドキのスタート!

「どうなってまうんやろ~、100kmかぁ~」
と不安を口にしながら淡々と走りますパンチ

走るコースは、どんな感じかというと、

富士五湖を巡って行きます。

「まるでドライブコース・・・(汗)」

こんなコースにエイドが約5Km毎にあり、場所によっては、おにぎりやうどんが振る舞われ、
喰いながら走り続けます!
本当は写真を撮りながら走りたかったのですが、補給のジェル等をポッケに入れると
パンパンでカメラが入りませんでした(#^.^#)

70km地点でめげそうになりながらも、色んな方の声援を頂いたり、仲間から痛み止めの
ロキソニンをもらいながら12時間を切るタイムでゴール!

さすがに100kmを走ると色んなドラマがあり、ゴール直前で歓声を浴びながらゴールした時は
泣きそうになりました(照)

ゴール直後には女の子から、「お疲れ様でした」と↓


完走メダルを首に掛けられ、またも感動~アップ

でも次も参加するかと言われれば・・・、ちょっと考えます(爆)  


Posted by runichi at 18:18Comments(6)ランニング

2014年04月19日

青物チャレンジなるかっ!?

皆さん、こんにちは(^O^)

今、韓国の客船がエライ事になっていますねダウン
一刻も早い救助をお祈りします。
そして、自分達も海の事故を含め、色んな事に気をつけなければいけないと
再認識させられました。

さて、今年に入ってから1本も青物を獲っていない自分ですが、
周りでは青物がポツポツ釣れだしており、
しかもその海域の海況が良かったので、3か月振りにその場所へ出撃してきましたー!


予報通り、無風で穏やか・・・

浅場から攻めていきますが、反応ゼロ・・・

深場へ移動し、唯一ベイト反応があるポイントを発見しジグをシャクルと、

ググっ…

ときましたがフキーッングに持ち込めず・・・

そこでタイラバを巻き、ドラグが出る魚を掛けましたが、

フッ・・・

どうやら喰いが浅いみたいです。

水温かな~?

まぁ、タイラバを巻き倒して頑張ってみたものの


キジハタ小 とか


キジハタ中 とか


で、終了

「厳しかった~(@_@;)」


では、今から富士山麓へデッパツしてきます!

目的は、

チャレンジ富士五湖のウルトラマラソン大会です(笑)

まぁ、100kmなんて走ったこと無いんで、思い出に走って来ます(^o^)丿
「完走」が目標なんて大会に出るの初めてだ(爆)

あぁ~、自分がどうなってしまうのか楽しみ♪  


Posted by runichi at 09:27Comments(6)ボート釣りランニング

2014年04月06日

間一髪!

なんか天候が不安定ですねぇ、runichiです(#^.^#)

天候どころか釣果も不安定ですが、逝って参りました!
今回も1週間前の事ですが(笑)


予報通り良い凪

前回真鯛の反応が良かったので、サクっとタイラバで真鯛を1匹釣って、
青物を獲る事にします<(`^´)>

早速タイラバを試すと、

ガツガツガツ!ギューン!

「今回は楽勝だな!」

と思いながら、巻いていると

ふっ・・・

「まあ、良いや!これだったら釣れるなぁ~」


4時間経過…

ふぅ~、じぇんじぇん駄目っす(笑)

タイラバではアタリも有るし、何回も掛かるのですが20m位ファイトした所でバレますダウン

フックも確認し、タイラバを変更するもその兆候は変わらず、

マ・ル・ホ・ゲ・リ

の言葉が頭を支配します雷

タイラバに反応している事から、ジグは諦め、インチクを試す事にします(*^^)

インチクをワンピッチでシャクっていると、

ギュワーン!

と引っ手繰るアタリがでますが、ノー!

再びフォールしシャクルと、

ドーン!


やっと出会えた・・・(嬉)

その後、追加を狙うも、イカを狙うもノー!

風が吹いてきたので、上がりました(゜-゜)


3回連続で真鯛GETも青物が未だノー!

一体いつになったら青物が獲れるんだろ・・・。

さぁ、色々値上げになったけど、釣りに行くどぉー!
ではでは!

  


Posted by runichi at 20:21Comments(4)ボート釣り