ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月23日

乗鞍天空マラソン

皆さん、こんちはっ!

前回のハマリングで左太ももが軽く“肉離れ”の様になったrunichiです(笑)

やっぱ人間、走るだけじゃダメっすね・・・
まんべん無く運動しないと筋肉が偏ってしまいますわ汗

それか“加齢”のせいかっ!?
そういや最近、枕カバーの香りが・・・

まあ、そんなこんなで不安を抱えたまま、
「第9回 乗鞍天空マラソン」に参加してきましたぁ<(`^´)>

まぁ、毎回ですが今回も手抜き記事ですよぉ~(笑)

だって、大会当日は雨でしたから・・・ダウン


スタート地点、ここから18.5kmを走って1100m近く登り続け

下写真の赤丸部分の折り返し地点を目指します<(`^´)>

スタート地点から100m位後方からの写真

折り返しは標高が2700m有るので、スタート時点での気温が、

5℃っ!

まぁ、登山で慣れてるから良いんですけど、雨で濡れてるうえに、
ランニングウエアなのでメチャ寒い!

そして11.5km下り続けてゴールとなる、とても面白いコースです(*^^)v

そんなこんなで、雪の壁等の景色を楽しみ結果は、2時間25分くらいでした!

晴れてるとこんな感じです雪

今日はルー語で表現すると、“足がスティック”&“フィッシングしそう”です(笑)

本当のフィッシングをしたいなぁ~  


Posted by runichi at 21:45Comments(4)ランニング

2014年06月16日

タコング調査

皆さん、こんちは(#^.^#)
暑いですねぇ~、30℃超えをパツレンしてきましたねぇ!

そんな暑い時期にやってくる毎年恒例のタコングに逝ってきましたぁ~<(`^´)>
まぁ、時間が無くて近場でしか浮けなかっただけですが(笑)

明るくなって出撃ーっ!


おー!遠くに船が集まってるじゃないですかっ!

近くに行って様子を伺うと・・・

結果:何も釣れてましぇ~ん(爆)

という事で、アオリやコウイカも狙ったりと色々頑張りましたがパーフェクト達成です(泣)

このままじゃ終われんって事で、

ハマリング!


獲れました(嬉)


さぁ、今週末は「乗鞍天空マラソン」だぁ~!


コース脇にはまだ雪が壁の様に残っており、とても面白いです。
2750mまで登るので頭も痛くなるし、ドMには最高ですよ!

まぁ、走ってそのまま天空に召されないように頑張りまつ(笑)  


Posted by runichi at 21:07Comments(6)ボート釣り

2014年06月02日

目指せっ!メーターオーバー

あぁ~、嫌な夏がやってきましたねぇ~!

いつも以上に皮膚が黒くなるから嫌ですわ(笑)
日焼け止め塗ってんだけどなぁ~

さて、今回は何やらメーターオーバーの鰤が回っているとの情報を得た為、
「ならば1日中粘ったるわいっ!」
と意気込み、釣行翌日も休みを確保して逝って参りました!!


何なんだ、この黄砂っぷりは!?

予報では風が吹く事になっていますが、じぇんじぇん快適!暑いっすガーン

まずは浅場にて、トップでワラサちゃんorマサオ君を狙うべくローデッドを放り込みます<(`^´)>

すると何投目かで

「ちょぼっ!!」


「うぃーっす、おはよう~」 とハマチ君→リリース

その後もトップで1匹ハマチが釣れ、
「浅場にはハマチだけかな??」
と見切りをつけ、鰤潮を目指し深場へレッツラ・ゴ~!

深場へ到着後の1フォール目から、ワンピッチで中層まで巻き上げると、

ドォ~ン!

ロッドが止められましが、メーターオーバーとは程遠い引き。
上がってきたのは、お久しぶりねの

ワラサ君 65cmくらい

「やっぱ深い所に大型はおるなぁ~」と感じ、深場を攻める事にします!

それから間もなく、

おんなじ位のワラサ→リリース(*^^)v

「もう鰤しか要らんのやぁ~」と意気込みジグをシャクリ続けますが、
ハマチがポツポツ釣れるのみ・・・(汗)

それから程なく、ハマチさえ釣れない沈黙の時間が続きます・・・

ここで一旦上陸!!
後半戦に向けガソリンと食糧を補給します(笑)

さぁ、夕方の時合いを信じ懲りずに深場を目指します<(`^´)>

釣りを再開してから1時間後、パチャパチャと音がします!
すかさずローデッドを投入し引いてくると、背後にモコーリと3つの波紋が付いてきます!!

「喰えっ!」との思いも虚しく、見切られますダウン

天気が良すぎるからかなぁ~・・・

そこで買ってから釣った事がない、
ダイワの「オーバーゼアー スキッピング」のクリアーなイワシカラーを放り込みます!

そして早巻きでスキッピィーングパンチ
*イメージ ↓

スキップスキップ~♪(嘘)

んで、パチャサカナ


ハマチでも作戦通りで嬉しいっ!

ここからは放り込む度にヒットします(笑)

だって、


見えます? こんなに居るんですよ(笑)

トップだとハマチだけなので、底の方をジグでシャクると、


ワラサ君→キィープ! 

その後も散々トップでハマチに遊んでもらい、17時30分に上陸!
やりきりましたぁ~(*^^)v


結局、ワラサ2匹とハマチ5匹をお持ち帰り

今回旨かった料理は、これ↓

ワラサのタタキ!
薬味を一杯入れてポン酢で食べるので、夏にはもってこいです!!

でも、一匹も違う魚が釣れないのは飽きますね・・・

次は3種目くらい釣りたいなぁ~!

では皆さん、熱中症には気を付けて下さいねぇ~!
さいなら~  


Posted by runichi at 23:00Comments(8)ボート釣り