2014年12月29日
スプラッシュ釣り納め(笑)
どうも~、1ヶ月に1回更新するブログの持ち主のrunichiです(笑)
いつの間にやら年末ですね・・・、早過ぎです(汗)
という事で、正月用の魚を求めて1ヶ月ぶりに浮いて来ましたよぉ~!
今回も一人じゃ魚を確保出来ないと思い、独身を貫いている後輩を乗せ、
“自分は操船”“後輩は釣り”に専念する作戦です(笑)

タイトルのスプラッシュ・・・の名の通り、波の飛沫をビニールシートの盾で防ぎながら
ポイントを目指します<(`^´)>
さて、1ヶ月前のハマチ畑に到着するも魚探の反応ゼロ!
想・定・内
魚探の反応に頼らずにジグをシャクっていると、後輩がHIT!

ボッテリハマチを捕獲して頂きました!
ここからかぁ~、と期待し自分も少しシャクってみますが、魚に欲を悟られたのかノー!
「ワラサが釣れた」との迷惑メールを受け、大きく場所を移動しシャクルも後の祭り(笑)
予報より強い風に鼻水をすすりながら、無心にシャクっていると、


レンコたいむ!
後輩もタイラバでレンコを釣り上げます!
そしてプチ移動をし、後輩がジグでハマチを釣ったので、青物を意識してシャクると、

なんでやねんっ(笑) でもこっちの方が嬉しいやん♪
それではと思い、一緒のパターンでシャクルと、

今度は本命でした(笑)
ここまでジグはCB ONEのF1でしか釣れていないので、得意のナゴメタルにチェンジすると、

本命HIT!
そのままシャクルと、

ろりハタがコウナゴを吐きながら釣れました!
ここまで正月用の鯛が釣れていないので、タイラバで粘るも、

アジを咥えたキジハタを釣り上げた所で、終了時間に!
2014年の釣りを締めくくりましたm(__)m
今回の2人での釣果。上の写真は当日調理の為に別撮りです


ボウズでなくて良かった、良かった(^^)
釣果はこんな料理へ

レンコの炙り、ハマチ、マハタのお寿司

マハタのカルパッチョ

ムシガレイの塩焼き

レンコ鯛の塩焼き
今年も色んな魚を食べたなぁ~、2014年も楽しかった!!
ではみんさん良いお年をっ(^^)/
いつの間にやら年末ですね・・・、早過ぎです(汗)
という事で、正月用の魚を求めて1ヶ月ぶりに浮いて来ましたよぉ~!
今回も一人じゃ魚を確保出来ないと思い、独身を貫いている後輩を乗せ、
“自分は操船”“後輩は釣り”に専念する作戦です(笑)
タイトルのスプラッシュ・・・の名の通り、波の飛沫をビニールシートの盾で防ぎながら
ポイントを目指します<(`^´)>
さて、1ヶ月前のハマチ畑に到着するも魚探の反応ゼロ!
想・定・内
魚探の反応に頼らずにジグをシャクっていると、後輩がHIT!
ボッテリハマチを捕獲して頂きました!
ここからかぁ~、と期待し自分も少しシャクってみますが、魚に欲を悟られたのかノー!
「ワラサが釣れた」との迷惑メールを受け、大きく場所を移動しシャクルも後の祭り(笑)
予報より強い風に鼻水をすすりながら、無心にシャクっていると、
レンコたいむ!
後輩もタイラバでレンコを釣り上げます!
そしてプチ移動をし、後輩がジグでハマチを釣ったので、青物を意識してシャクると、
なんでやねんっ(笑) でもこっちの方が嬉しいやん♪
それではと思い、一緒のパターンでシャクルと、
今度は本命でした(笑)
ここまでジグはCB ONEのF1でしか釣れていないので、得意のナゴメタルにチェンジすると、
本命HIT!
そのままシャクルと、
ろりハタがコウナゴを吐きながら釣れました!
ここまで正月用の鯛が釣れていないので、タイラバで粘るも、
アジを咥えたキジハタを釣り上げた所で、終了時間に!
2014年の釣りを締めくくりましたm(__)m
今回の2人での釣果。上の写真は当日調理の為に別撮りです
ボウズでなくて良かった、良かった(^^)
釣果はこんな料理へ
レンコの炙り、ハマチ、マハタのお寿司
マハタのカルパッチョ
ムシガレイの塩焼き
レンコ鯛の塩焼き
今年も色んな魚を食べたなぁ~、2014年も楽しかった!!
ではみんさん良いお年をっ(^^)/