2016年03月07日
静岡マラソン完走の感想(笑)
花粉飛んでますねぇ~、鼻水ダラダラのrunichiです。
早いモノで3月ですよ3月!?
ここまで1回も浮けていません(>_<)
休みを取ると、爆風&海況が悪い等、冬は中々行けません。
そのお蔭で、マラソン練習が、はかどりましたが(笑)
という事で、静岡マラソン走って参りましたー!

この静岡マラソンは今回で3回目の開催となりますが、過去2回は雨。
しかも第1回目は暴風&雨で低体温症にやられるランナーが多く、
2回目も冷たい雨で大変だったと聞いております。
後、心配なのが↓

ハーフからの海岸線。
風も気になります。
釣りと一緒で、GPV(天気予報)をどれだけ眺めていたことか(笑)
しかーし、心配とは裏腹

晴れ&微風&あったかい。釣り日和です(^^)
目標タイムを2時間50分切りと決めていましたが、30km以降から失速すると、
もうメチャメチャしんどいので、あくまで体の調子を聞きながらトボトボ走ります。
しかし最初の5kmが21分・・・、これは3時間丁度のペースなので、ここからちょっと上げましたが、
結果は少し届かず・・・。まぁ楽しかったからOKかなぁ~、なんちゃって(#^.^#)

海岸線に出ると、釣り人が見えたり、鳥が飛んでいるのを目で追いかけたりで、
集中できやんかった(笑)
でもこれで気分がほぐれたのかな?
しかし週末の釣果情報を聞くと、目茶苦茶行きたーい!
うまい魚が食べたいっす(>_<)
次は4月の長野マラソン・・・、これが終われば青物祭りです<(`^´)>
あっ、その前に乗っ込みマダイですね、忙しいーっ(汗)
幸せだぁ~(#^.^#)
早いモノで3月ですよ3月!?
ここまで1回も浮けていません(>_<)
休みを取ると、爆風&海況が悪い等、冬は中々行けません。
そのお蔭で、マラソン練習が、はかどりましたが(笑)
という事で、静岡マラソン走って参りましたー!
この静岡マラソンは今回で3回目の開催となりますが、過去2回は雨。
しかも第1回目は暴風&雨で低体温症にやられるランナーが多く、
2回目も冷たい雨で大変だったと聞いております。
後、心配なのが↓

ハーフからの海岸線。
風も気になります。
釣りと一緒で、GPV(天気予報)をどれだけ眺めていたことか(笑)
しかーし、心配とは裏腹
晴れ&微風&あったかい。釣り日和です(^^)
目標タイムを2時間50分切りと決めていましたが、30km以降から失速すると、
もうメチャメチャしんどいので、あくまで体の調子を聞きながらトボトボ走ります。
しかし最初の5kmが21分・・・、これは3時間丁度のペースなので、ここからちょっと上げましたが、
結果は少し届かず・・・。まぁ楽しかったからOKかなぁ~、なんちゃって(#^.^#)
海岸線に出ると、釣り人が見えたり、鳥が飛んでいるのを目で追いかけたりで、
集中できやんかった(笑)
でもこれで気分がほぐれたのかな?
しかし週末の釣果情報を聞くと、目茶苦茶行きたーい!
うまい魚が食べたいっす(>_<)
次は4月の長野マラソン・・・、これが終われば青物祭りです<(`^´)>
あっ、その前に乗っ込みマダイですね、忙しいーっ(汗)
幸せだぁ~(#^.^#)
Posted by runichi at 08:37
│ランニング