ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月17日

誘われて・・・

最近暑くなってきましたね~!

でも最近の皆さんの釣果を見ているともっと激熱で、誘惑されて浮いて来ました(笑)

今回は初場所だったので不安でしたが、カヤックの方が居たので話を聞いていると、
なんと「つりらー」さんでした(驚)

挨拶も早々に終え、デッパーツ!
の前に言い訳が有ります(笑)
この記事を書き終える寸前に、ブラウザのボタンを押してしまい記事が消えました(泣)
なので、簡潔に逝かせて頂きます!いつもですけどね(笑)

ポイントを目指す途中でナブラ発見→TGベイトスリムを投げ、着水と同時にヒット!
でも、バラしました(泣)

ナブラが沈んだので、ポイントへ向かうと魚探にすんげー反応がっ!

誘われて・・・
テンション上がるーっ!

すかさずジグを着底し、ワンピッチでシャクルと鰤級がヒット!
しかし、10秒ほどのファイトの末バラし(-。-)

今が時合いだと気合を入れシャクルと

ドーン!

「なんじゃこりゃ!?めちゃ重い!前釣った鰤より重ーい!
でもデカモンの雰囲気がねぇな~、ローラ・・・いやオーラが無いっ!

とブツブツ言いながら上げてくると、

誘われて・・・
ワラサの背中にリアフック→そりゃ重いわ(笑)

このスレワラサに10分以上費やし、魚探を見ると群れがいない(・o・)

その後も、あれやこれやと試しましたが、

誘われて・・・
ソゲ→リアフック

誘われて・・・
ガッシー→リアフック

もうリアフックとナゴメタル無しでは釣れません(笑)

これにて終了~m(__)m

陸に上がり、つりらーさんの釣果を見させて頂くと、

雲泥の差!

いやそれ以上の差か(笑)

本日の釣果

誘われて・・・
はぁ~、普段ならOK!なんだけどな~、煮え切らない
でもワラサ君には感謝、感謝(#^.^#)

今回は魚探に反応有り、他の人は釣っていた所からすると・・・

自分が下手だという事が今更分かりました(爆)

でも、この日は本当に勉強になったので、次回の釣行では爆発するかも(笑)
まっ、魚が居ればですがね・・・(#^.^#)

これから2週間程釣りに行けないので、悶々っす!
ではでは(^O^)/




同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
クリスマスイブイブ釣り納め記
最近のアレコレ
お久し鰤です
パソコン復活(^O^)
撃沈か~ら~のぉ~
浮いてきました!
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 クリスマスイブイブ釣り納め記 (2017-12-31 15:49)
 最近のアレコレ (2017-12-18 09:44)
 お久し鰤です (2017-06-03 22:00)
 パソコン復活(^O^) (2016-08-05 21:26)
 撃沈か~ら~のぉ~ (2016-04-15 17:53)
 浮いてきました! (2015-10-11 21:16)

この記事へのコメント
記事が消える・・・
最悪ですよね。
自分も以前保存しようとしたらメンテ中でそのまま消えた事がありました。

runichiさんも上を目指すんですね。
次回爆発できるといいですね!
Posted by じゃん at 2013年05月17日 23:44
先日はお疲れ様でした。
当日は反応するルアーが限られる厳しい一日でしたね。
ちょうど前日からのパターンとガラッと変わった日でもあったみたいだし、反応が無いので色々試してみて、当たりパターンが偏っているのを見つける事が出来て、運が良かったです。
記事の途中消滅・・。自分もちょくちょくやってしまいます。
ただ自分の場合は、記事途中で何回も下書きで更新して被害は最小限に留めるようにしていますよ。
Posted by つりらー at 2013年05月19日 17:45
じゃんさん>
こんばんはヽ(^o^)丿

いや~、ブログ記事消滅をやったのは初めてだったので
ホンマにショックでした!
まあ、釣れてないから書く事も無いんで不幸中の幸いです(笑)

はぁ~、今週も釣りに行けないし、おかしくなっちゃいそうです(@_@;)
Posted by runichirunichi at 2013年05月19日 18:36
つりらーさん>
コメントありがとうございます(^O^)/

色々試すのが大事とは分かるのですが、
色々試すほど“引き出し”が無いので(笑)

自分もこれから下書き保存を連打する様にします
またお会い出来ましたらよろしくお願いします。
Posted by runichirunichi at 2013年05月19日 18:38
runichiさん、おはようございます!
お疲れ様です。
贅沢言ってはいけませんなぁ~。
ワラサ獲れれば十分ではないですか!(笑)
でも、魚の反応ばっちりで、活性も高そうなのに、
まったく喰ってこないと焦りますよね。
自分は、あれこれ試して、あがくタイプです!(爆)

あっ、自分も記事消したことありますけど、
原稿下書きしてあるので、被害は最小で済みました。
Posted by madtakamadtaka at 2013年05月20日 06:14
師匠>
コメントあざーっす!

魚探の反応より、最近の釣果を見る方が焦りまーす(笑)

しかも、今週末も予定満タンだし、来週末も予定満タンだし、
もう、気が狂いそうです(°□°;)!!

これから休みの申請にあがこうと思います(爆)
Posted by runichirunichi at 2013年05月20日 20:44
お疲れ様です。

私も、書きかけのブログ記事を消してしまったことは、何回かあります。(笑)
ショックで、結構簡略記事になってしまいますねえ。

私も先日は色々と勉強しました。
次に結果が続けばいいんですが・・・。
Posted by midoriisi at 2013年05月20日 21:50
midoriishiさん>
遅レスすいませんm(__)m

我々ジギング初心者にとっては、日々勉強ですね~!
次はと思いきや、また勉強したりして・・・(笑)

あ~、早く行きたーい\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by runichi at 2013年05月22日 22:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誘われて・・・
    コメント(8)