2012年09月17日
アオリチャレンジ
釣行日:9月15日(土)
アオリが絶好調との情報を聞き、「行かねば<(`^´)>」と思った矢先、
予報が微妙~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
風裏になりそうな所は雨…、少し風が吹く所は晴れ・・・、
迷った挙句、「少し風は吹くが晴れ」の場所に決定し出撃っ(^O^)/
沖に出ると、風&波が予想以上に強いので浅場で粘る事、1時間・・・

初TGベイトで初スレベラGET(泣)

TGと戯れていたカサゴ

キジハタ

30分でアオリ7杯(1杯はリリース、キジハタは後輩に貰った(^-^))

アオリの刺身

アオリの天ぷら

キジハタの清蒸
アオリが絶好調との情報を聞き、「行かねば<(`^´)>」と思った矢先、
予報が微妙~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
風裏になりそうな所は雨…、少し風が吹く所は晴れ・・・、
迷った挙句、「少し風は吹くが晴れ」の場所に決定し出撃っ(^O^)/
沖に出ると、風&波が予想以上に強いので浅場で粘る事、1時間・・・
初TGベイトで初スレベラGET(泣)
初のTGベイトのフィーリングはとても良く、100gとは思えない程シャクリが軽く、そしてフォールが速い!
「全色揃えたーい!」感じ・・・、いつになる事やら(笑)
海面が少し穏やかになったので、沖に出てTGをシャクルと、
シャック、シャック、カツカツカツ・・・シャック、シャック、カカカツ
何かがお触りしますが、掛かりません
もう一度フォールしシャクリます!
シャック、シャック、ヌーン
と、何かが掛かりましたが引きません(゜o゜)
正体は、
「全色揃えたーい!」感じ・・・、いつになる事やら(笑)
海面が少し穏やかになったので、沖に出てTGをシャクルと、
シャック、シャック、カツカツカツ・・・シャック、シャック、カカカツ
何かがお触りしますが、掛かりません

もう一度フォールしシャクリます!
シャック、シャック、ヌーン
と、何かが掛かりましたが引きません(゜o゜)
正体は、
TGと戯れていたカサゴ
TGのシャクリ具合が好きなのですが、当たらないので1軍ジグを投入し
2フォール目の着底時にドスーン
本日一の引きです、ほんのすこしだけドラグが出るので、引きを楽しみます!
すると、やっとまともな
2フォール目の着底時にドスーン
本日一の引きです、ほんのすこしだけドラグが出るので、引きを楽しみます!
すると、やっとまともな
キジハタ
ここから約3時間、何もドラマが起きず陸にあがろうとした所、アオリが居そうな良い岩場を発見!
同船していた職場の後輩にエギングを専念させ、自分は操船に専念します(爆)
run「我が家の晩御飯頼むでー!」
後輩「見ておいて下さいよー!」
電光石火の早業に、見とれていると・・・(写真はイカの攻撃で撮れず)
同船していた職場の後輩にエギングを専念させ、自分は操船に専念します(爆)
run「我が家の晩御飯頼むでー!」
後輩「見ておいて下さいよー!」
電光石火の早業に、見とれていると・・・(写真はイカの攻撃で撮れず)
30分でアオリ7杯(1杯はリリース、キジハタは後輩に貰った(^-^))
エギングは見る・褒める・貰う!に限る(笑)
お土産が出来たので、陸上がり(^-^)
「今日は天気が厳しかったー」
今回のメニューは
お土産が出来たので、陸上がり(^-^)
「今日は天気が厳しかったー」
今回のメニューは
アオリの刺身
アオリの天ぷら
キジハタの清蒸
アオリはウマ過ぎるー!もっとストックが欲しいー!
台風シーズンなので、釣行日の前日は特に天気予報を良く見て、無理せずに釣りに行きましょう!
ではでは(^-^)
台風シーズンなので、釣行日の前日は特に天気予報を良く見て、無理せずに釣りに行きましょう!
ではでは(^-^)
Posted by runichi at 12:52│Comments(9)
│ボート釣り
この記事へのコメント
runichiさん、こんばんは!
お疲れ様です。
私の周囲では、良く釣る人の近くで、
そのおこぼれを釣らせて頂く「越後屋釣法」といのが流行っていましたが(笑)、
「良く釣る後輩」をタンデムに誘い、煽てながら釣らせ、
その釣果を根こそぎ頂くのは、なんて言うのかな~?(爆)
お疲れ様です。
私の周囲では、良く釣る人の近くで、
そのおこぼれを釣らせて頂く「越後屋釣法」といのが流行っていましたが(笑)、
「良く釣る後輩」をタンデムに誘い、煽てながら釣らせ、
その釣果を根こそぎ頂くのは、なんて言うのかな~?(爆)
Posted by 潮タカ
at 2012年09月17日 20:35

清蒸はやっぱり美味しそう‼
上海出身の方に聞いたら、上海では専用のタレが売ってて、それがポピュラーらしいけど、魚本来の旨味を出して、シンプルな味付けにするほうが清蒸らしくていいですね、って言ってました(^-^)
台風シーズン、天候にはほんまに、気をつけてくださいね。
ごあんぜんに\(^o^)
上海出身の方に聞いたら、上海では専用のタレが売ってて、それがポピュラーらしいけど、魚本来の旨味を出して、シンプルな味付けにするほうが清蒸らしくていいですね、って言ってました(^-^)
台風シーズン、天候にはほんまに、気をつけてくださいね。
ごあんぜんに\(^o^)
Posted by あなたの姉より。 at 2012年09月18日 00:48
潮タカ師匠>
コメントありがとうございます!
アオリを竿をアオって誘わせて、「はよ釣れ!」ってアオるので・・・。
ご想像にお任せします(爆)
コメントありがとうございます!
アオリを竿をアオって誘わせて、「はよ釣れ!」ってアオるので・・・。
ご想像にお任せします(爆)
Posted by runichi at 2012年09月18日 10:21
あなたの姉様>
清蒸はうまいよー!
でも専用のタレとは\(゜ロ\)(/ロ゜)/ナニソレー?
興味有るな~!
そっちも台風良く来るから気を付けてねー<(`^´)>
清蒸はうまいよー!
でも専用のタレとは\(゜ロ\)(/ロ゜)/ナニソレー?
興味有るな~!
そっちも台風良く来るから気を付けてねー<(`^´)>
Posted by runichi at 2012年09月18日 10:27
お久しぶりです。
相変わらずよー釣ってますね!
今年はアオリの当たり年かもしれませんね。
よー釣れてますので、練習するなら今のうちですよ~(笑)
相変わらずよー釣ってますね!
今年はアオリの当たり年かもしれませんね。
よー釣れてますので、練習するなら今のうちですよ~(笑)
Posted by やまモ
at 2012年09月18日 11:54

やまモさん>
お久振りです、コメントありがとうございます(^O^)/
相変わらずって、やまモさんには足元にも及びません(・o・)
噂でお聞きしましたが、アオリを●●匹釣ったそうで、思わず
笑っちゃいましたよ(^O^)
自分なんか一生で、5杯位ですよ(笑)
機会が有れば是非その極意を\(゜ロ\)(/ロ゜)/
お久振りです、コメントありがとうございます(^O^)/
相変わらずって、やまモさんには足元にも及びません(・o・)
噂でお聞きしましたが、アオリを●●匹釣ったそうで、思わず
笑っちゃいましたよ(^O^)
自分なんか一生で、5杯位ですよ(笑)
機会が有れば是非その極意を\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted by runichi
at 2012年09月18日 13:51

こんばんは~
先日はワタクシも買ったばかりのティップランロッド入魂だけを目標に頑張りました!
あの風の中 どてら流しは勘違いするほど竿しなりましたよ 上がってきたら16㎝でしたが(涙) でも今年初アオリ 嬉しかった~
暫くティップランにはまりそうです あの日の遠征組の方々は3ケタとか聞いて10月はもっとあっちもいきたいなあ~~っと連日妄想中です
先日はワタクシも買ったばかりのティップランロッド入魂だけを目標に頑張りました!
あの風の中 どてら流しは勘違いするほど竿しなりましたよ 上がってきたら16㎝でしたが(涙) でも今年初アオリ 嬉しかった~
暫くティップランにはまりそうです あの日の遠征組の方々は3ケタとか聞いて10月はもっとあっちもいきたいなあ~~っと連日妄想中です
Posted by N at 2012年09月18日 19:31
Nさん>
コメントありがとうございます、そしてお疲れ様でした(^O^)/
自分もティップラン挑戦しましたが、ティップがしなったり、戻ったりで
勘違いの連続&釣れる気がせず、挙句の果てはメイセンドーになって
釣果を伸ばしましたよ(笑)
あちらに逝っちゃいますか?
「お金」と「家族Point」を溜めておきます(爆)
コメントありがとうございます、そしてお疲れ様でした(^O^)/
自分もティップラン挑戦しましたが、ティップがしなったり、戻ったりで
勘違いの連続&釣れる気がせず、挙句の果てはメイセンドーになって
釣果を伸ばしましたよ(笑)
あちらに逝っちゃいますか?
「お金」と「家族Point」を溜めておきます(爆)
Posted by runichi at 2012年09月19日 16:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。