2012年08月19日
リベンジ&進水式
浮いてきました8月18日!
場所は前回の「死の海」です!
ここはデカモンGETか、ホゲリのどちらかという正に運だめしの海域です(笑)
今日の目的は、NEWボートの使い勝手を調査し今後の艤装を進める事です!
ってただ釣りがしたいだけですか(爆)
さて、他のボーターさんに挨拶を済ませ、ウロウロしながら準備します!
ここで感じた事は、高圧電動ポンプは「やかましい!」です(-o-)
今回はダンボールで仮対応しましたが、今後対策が必要です<(`^´)>
「今日こそはデカモンGETだぜっ!」とNEWボートを降ろし、最高の海を滑らかに進んでいきます!

海の上を進むにはゴムボのフィーリングは良いですね(^-^)

エンピツエソ

オオモンハタ

ホウボウ

なんだかドンドン釣果が・・・
場所は前回の「死の海」です!
ここはデカモンGETか、ホゲリのどちらかという正に運だめしの海域です(笑)
今日の目的は、NEWボートの使い勝手を調査し今後の艤装を進める事です!
ってただ釣りがしたいだけですか(爆)
さて、他のボーターさんに挨拶を済ませ、ウロウロしながら準備します!
ここで感じた事は、高圧電動ポンプは「やかましい!」です(-o-)
今回はダンボールで仮対応しましたが、今後対策が必要です<(`^´)>
「今日こそはデカモンGETだぜっ!」とNEWボートを降ろし、最高の海を滑らかに進んでいきます!
海の上を進むにはゴムボのフィーリングは良いですね(^-^)
FRPだと、波が当たる度に「ドーン!」というショックが伝わってきましたが、ゴムボは吸収してくれてます(゜o゜)
しかし柔らかい船体なので、エンジンパワーがうまく推進力に変わっていない気がしました。
まっ、個人のフィーリングですが・・・
さて湾内から調査するもサバもベイトもいません。正に「死の海」です(汗)
意を決して湾外へ出るも、魚探に写るのはゴミのみ(汗)
生命反応は皆無、ホゲリの予感です(汗)
この海域ではタイラバで魚を釣った事がない為、タイラバでネチネチ攻めていると、やっと生命反応\(゜ロ\)(/ロ゜)/
「でもこの引きは・・・」
しかし柔らかい船体なので、エンジンパワーがうまく推進力に変わっていない気がしました。
まっ、個人のフィーリングですが・・・
さて湾内から調査するもサバもベイトもいません。正に「死の海」です(汗)
意を決して湾外へ出るも、魚探に写るのはゴミのみ(汗)
生命反応は皆無、ホゲリの予感です(汗)
この海域ではタイラバで魚を釣った事がない為、タイラバでネチネチ攻めていると、やっと生命反応\(゜ロ\)(/ロ゜)/
「でもこの引きは・・・」
エンピツエソ
よーし、魚の活性が上がってきたぞー!と思いネチネチ攻めます!
すると
すると
オオモンハタ
しかしここから太陽が容赦なく照りつき、長い沈黙が訪れます(・へ・)
周りも竿が曲がっておりません(/_;)
良い感じの潮目を攻めるも、ウロウロするもノーバイト
諦めかけたその時、ジグにヒットします!
ドラグが出ていきませんが、久々の魚の引きを堪能します!
上がって来たのは、
周りも竿が曲がっておりません(/_;)
良い感じの潮目を攻めるも、ウロウロするもノーバイト
諦めかけたその時、ジグにヒットします!
ドラグが出ていきませんが、久々の魚の引きを堪能します!
上がって来たのは、
ホウボウ
湾内へ戻ると、遠くで雷鳴が聞こえた為ここで上陸!
なんだかドンドン釣果が・・・
しかーし、今回湾内で真鯛っぽいアタリがあったので、次回は真鯛GETの記事をお届けします!

今回お初のオオモンハタはチンジョウで頂きました!
今回お初のオオモンハタはチンジョウで頂きました!
大変美味でした(^-^)
Posted by runichi at 21:04│Comments(9)
│ボート釣り
この記事へのコメント
進水式でオオモンハタ釣れれば十分じゃないですか?
それに先日その海で釣ったホウボウを刺身で頂きましたが、絶品でしたよ。
海水浴シーズンも終わったので、これからが楽しみですね。
それに先日その海で釣ったホウボウを刺身で頂きましたが、絶品でしたよ。
海水浴シーズンも終わったので、これからが楽しみですね。
Posted by すいどうやのおやぢ at 2012年08月20日 07:26
おやぢさま>
コメントありがとうございます(^-^)
まだ暑いので海水浴場からは、
9月半ばからを考えていまーす!
釣りシーズン開幕まで、今回必要と感じた
艤装などの準備を整えておきます!
ではどこかの海で(^O^)/
コメントありがとうございます(^-^)
まだ暑いので海水浴場からは、
9月半ばからを考えていまーす!
釣りシーズン開幕まで、今回必要と感じた
艤装などの準備を整えておきます!
ではどこかの海で(^O^)/
Posted by runichi
at 2012年08月20日 20:25

runichiさん、こんばんは!
進水式、お疲れ様でした。
これで、おなーじゴムボ仲間ですね!
自分は、今のボートに乗り換えた時、
「エソのみ!」とか「ガシ一匹!」って感じのド貧果続きでしたよ!
これに比べたら、オオモンハタ&ホウボウ獲って、
「撃沈」なんて言っていたら、ネ申さまからの天罰が下りますよ!(笑)
艤装が整った頃に、また、どこかの海でご一緒出来れば良いですね!
進水式、お疲れ様でした。
これで、おなーじゴムボ仲間ですね!
自分は、今のボートに乗り換えた時、
「エソのみ!」とか「ガシ一匹!」って感じのド貧果続きでしたよ!
これに比べたら、オオモンハタ&ホウボウ獲って、
「撃沈」なんて言っていたら、ネ申さまからの天罰が下りますよ!(笑)
艤装が整った頃に、また、どこかの海でご一緒出来れば良いですね!
Posted by 潮タカ
at 2012年08月20日 21:16

潮タカさん>
コメントありがとうございます!
同じゴムボ仲間ですね!これからもヨロシクです(^-^)
そうなんですか~、潮タカ師匠でも現艇に乗り換えた時は
そんな感じだったんっすね!何だか希望が見えてきました<(`^´)>
艤装が同じ風に見えても気にしないで下さいね(笑)
コメントありがとうございます!
同じゴムボ仲間ですね!これからもヨロシクです(^-^)
そうなんですか~、潮タカ師匠でも現艇に乗り換えた時は
そんな感じだったんっすね!何だか希望が見えてきました<(`^´)>
艤装が同じ風に見えても気にしないで下さいね(笑)
Posted by runichi
at 2012年08月20日 22:17

おはようございます RED300乗りのNです
私はゴムボ進水式で82真鯛が釣れてしまったためこの世界に以来ドップリです(>_<) 最近はミニレンコしか釣れませんが(笑)
日章旗立ててますから見かけたら声かけて下さいね~
私はゴムボ進水式で82真鯛が釣れてしまったためこの世界に以来ドップリです(>_<) 最近はミニレンコしか釣れませんが(笑)
日章旗立ててますから見かけたら声かけて下さいね~
Posted by N at 2012年08月21日 07:57
Nさん>
こんにちわ!コメントありがとうございます(^-^)
そのうち出くわしそうですね(笑)
自分も真鯛を釣ってどっぷりはまり、嫁から
「また遠くに釣りに行くの?」
って問い詰められます(笑)
秋が待ち遠しいっすねー、青物祭りを初体験したいもんです!
ではどこかの海で(^O^)/
こんにちわ!コメントありがとうございます(^-^)
そのうち出くわしそうですね(笑)
自分も真鯛を釣ってどっぷりはまり、嫁から
「また遠くに釣りに行くの?」
って問い詰められます(笑)
秋が待ち遠しいっすねー、青物祭りを初体験したいもんです!
ではどこかの海で(^O^)/
Posted by runichi
at 2012年08月21日 21:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。