ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月17日

タコングリベンジ!

皆さん、こんにちは(^O^)

タコの調子が上向いて来た為、早速1ヶ月前に撃沈を喰らった
タコングにリベンジして参りましたっ!


夏の海を舐めるように進んでいきます!


さて、ポイントに着くと平日なのにプレジャーボートが沢山います・・・・

「みんな仕事しろよー!」って俺もか(笑)

前回はまさかの0匹だったので、取り敢えず一匹を目標に神経を集中させます(笑)

すると、1投目・・・


1年ぶりのタコー!やったぜ!

しかもこいつ石を持ってて重い・・・期待してしまった(笑)


「こりゃ、爆釣か??」

と思い2投目・・・キターッ

「結構重いなぁ、サイズアップや」

とリーダーが入った途端、

ふっ・・・

うーん、残念ダウン

でも反応が良いから、次々!

その後も、

4連続バラシ(涙)

潮が速いからか、きちんと乗っていないのか、身切れするのが原因かは分かりませんが、
バラシながらポツポツ拾い釣りしていきます<(`^´)>

終わってみれば、17匹キープの4匹リリース

最大のデカさは、

1473グラム

今年は数が少ないけど型が良いので満足です(*^^)v


さて、皆さんはタコのヌメリをどうやって取りますか?

釣りの後って、ほぼ手に切り傷&刺し傷が出来るので塩でヌメリを取るのは、避けたいですよねテヘッ

なのでワタスは、水で洗ってハラワタ取ったら、直ぐ冷凍庫へ!

ヌメリは冷凍でカチカチになったタコを、


水で洗いながら解凍していくと、ヌメリがほぼ取れますよ!


この方法でヌメリを取る方が、塩で身が硬くならず、塩辛くなりませんよ!

お勧めです!



唐揚げ界で最強のネタと言っても過言ではないタコアップ
サイク~です!

でもきちんと小麦粉を付けてから、カタクリ粉を付けないと
ドエライ事になるので気を付けて下さいね!

初めてやった時は火傷しまくりでした(爆)

では皆さん、暑さに負けずに頑張っていきましょう<(`^´)>  


Posted by runichi at 22:03Comments(4)ボート釣り