3度目の正直なるかっ!?
皆さん、こんにちは(^o^)丿
強烈な寒波と風にもめげず、3度目の正直と題しまして逝ってきましたー!
って、
「おい!今年に入ってからは3度目じゃなくて2度目だろ(怒)」
って突っ込まれそうですので、さらっと2度目を振り返ります(笑)
あれはいつだっけ?2週間前の「ちょー」が付く寒い中出撃!
ボウボウ中
ボウボウ小
を釣り、腹が減ったのでお気に入りの「雪の宿」を食べていると、
あの白い砂糖の部分が落ちるのが目に入ります。
その白い部分を指にくっ付けて、ゴミ袋に入れようとした所
「なんや溶けてなくなった・・・」
それから数秒後・・・
バチバチバチバチーっ(@_@;)
雨、アラレを通り越して雹(ひょう)が襲いかかって来ます(笑)
「イテっ!イテっ!イテっ
アータタタ、タタタターッ!」
と某暴力&情熱&友情の殺人アニメを連想させるジャーキングで魚を誘いまくりましたが、
殺気を感じたのか釣れませんでした。
まあ、刺身が美味しかったので海の幸に感謝しました
あれから冬眠しようか迷っていましたが、「アマダイが釣れる」って聞いてしまったんで、
懲りもせず逝ってきましたー!我ながらバカだ(笑)
うーん、おはようございまーす
「これは釣り日和だZぇ~」と浅場から攻めるも、いきなり根掛かりでジグを殉職&高切れ(涙)
リーダーを結び直しジグをしゃくる事2時間・・・
分かってたけど、
「やっぱりあきまへーん!」
それでもスローでネチネチ誘って、ロングフォールしていると
ドスーン!
と下から何かが喰って来ました(嬉)
あきらかに根魚の様な引きですが、初めて体験するパターンの引きです!
「これはひょっとしてアマダイちゃうの!うしし」
と楽しみに上げてくると、
わおっ!初マハタ様やん 「かっくいぃ~」
しかも
ネンブツ鯛もGET(笑)
「よーし!今からやで!」
3時間40分経過・・・
う~ん・・・釣れまテン(泣)
もう一度マハタを釣った所に行こう~、と移動しポイントに着くと
「ここでマハタ釣ったの?」と、未だ
キープフィッシュが無い同行者に尋ねられ
「そうっすよ!」と返答すると
「んじゃ、ここでやろう」
という事で一緒に流し始めた途端・・・
「何かキタ─(゚д゚(゚д゚(゚д゚(゚д゚(゚д゚)っ─ゾォ!!! 」
と盛り上がっています(・o・)
しかも釣りあげた魚を見るやいなや、
「ギガッシーッ、ナッシーッ!」
と、某ユルキャラの様に声高らかに騒いでいます【ちょっとだけ作り話です(笑)】
「悔しい!ナッシーっ!」
「もう少しで魚無ッシー!だったのに~(笑)」
あのギガッシーを見せつけられ、粘りましたが敗北
でも人生初のマハタが釣れ嬉しい釣行となりました!
マハタ 40アプッ~
マハタを始めて食べましたが、ギガ旨っ!
こんな旨い刺身は初めてで、感動しました(#^.^#)
これからも釣れやんと思いますが、懲りずに逝きますよ~
ではインフルが流行っている様なので、皆様お気をつけて~(^o^)丿